logo

ザガーロの効果とは?服用方法や注意事項・副作用について解説します

kv

薄毛に悩む男性のなかには、ザガーロの効果について気になる方がいるのではないでしょうか。また、服用することでAGAの改善につながるのか不安に思う方もいるでしょう。

本記事では、ザガーロの効果や服用方法、注意事項や副作用について解説します。薄毛の改善を希望する方は、ぜひ本記事を読み、ザガーロの服用を検討してみてください。

目次

  1. ザガーロとは

    1. ザガーロの有効成分・添加剤
    2. ザガーロの性状
  2. ザガーロの効果

    1. ザガーロの薬理作用
    2. ザガーロの臨床成績
    3. ザガーロの効果が出るまでの期間
    4. ザガーロの効果のひとつは生え際の薄毛改善
    5. ザガーロとプロペシアの効果の違い
    6. ザガーロとミノキシジルの効果の違い
  3. ザガーロを服用しても効果がないと感じる理由

    1. 薄毛の原因がAGAではない
    2. 用法・用量が適切でない
    3. 服用を始めて6ヶ月以内である
    4. 初期脱毛によって効果がないと思い込んでいる
    5. 服用している薬が正規品ではない
    6. 生活習慣が乱れている
  4. ザガーロの服用方法

    1. ザガーロの服用期間について
    2. ザガーロを飲み忘れてしまった場合について
  5. ザガーロの注意事項

  6. ザガーロの禁忌

  7. 特定の背景を有する患者に関する注意

  8. ザガーロの重大な副作用

  9. ザガーロにおけるその他の副作用

  10. ザガーロに関するよくある質問

  11. ザガーロを正しく服用して薄毛を改善しよう

ザガーロとは

1.タイトル入ります

ザガーロとは、グラクソ・スミスクライン株式会社が開発したAGA治療薬です。有効成分は、デュタステリドであり、0.1mgと0.5mgの2種類のカプセルが販売されています。

1994年に海外で前立腺肥大症を適応症とするデュタステリドの臨床開発を開始し、2001年にアメリカ、2002年にはヨーロッパで承認されました。

日本では2009年に前立腺肥大症治療薬である「アボルブカプセル0.5mg(主成分:デュタステリド)」が製造販売承認を取得しています。

その後、AGAに男性ホルモンであるDHT(ジヒドロテストステロン)の関与が考えられることから、男性型脱毛症を適応症とするデュタステリドの開発が進められ、韓国では2009年に承認を取得しました。

日本では、AGAにおけるデュタステリドの有効性及び安全性が確認され、2015年にザガーロが承認されています。

商品名ザガーロカプセル0.1mg/ザガーロカプセル0.5mg
効果・効能5α還元酵素1型及び2型の両方を阻害する。テストステロンからDHTへの変換を抑制し、AGAの進行を遅延させる。
服用方法成人男性は1日1回1カプセルを服用する。
服用時の注意点カプセルは噛んだり、開けたりせずに、水またはぬるま湯で飲む。ザガーロを飲み忘れてしまった場合は、2回分を一度に飲まず、気がついたタイミングで1回分を飲む。ただし、次に飲む時間が近い場合は、1回分を飛ばして次のタイミングで1回量を服用する。
副作用肝機能障害、黄疸、勃起不全、リビドー(性欲)減退、精液量減少、射精障害、食欲不振、全身倦怠感など。
禁忌ザガーロの成分に対し、過敏症の既往歴のある患者や女性、小児や肝機能に障害のある人。
注意事項ザガーロを保管する際は、光と湿気を避けるためにPTP包装のまま、室温(1〜30℃)を維持し、子どもの手の届かないところに保管する。

ザガーロは経皮的に吸収されるため、子どもや女性はカプセルから漏れた薬剤に触れないように注意する。

濡れた薬剤に触れた場合は、速やかに石鹸と水で洗う必要がある。

ザガーロは血清前立腺特異抗原(PSA)に影響を与えるため、前立腺癌などの検査においてPSAの検査を受ける際は担当の医師へ知らせておく。

薬が余ってしまった場合は他の人に渡すことなく、処分の方法について薬局や医療機関に相談する。
お問い合わせ先【症状や服用方法、副作用などの質問】
主治医や薬剤師
【一般的な事項に関する質問】
製造販売会社:
グラクソ・スミスクライン株式会社(http://jp.gsk.com)
カスタマー・ケア・センター
電話:0120-561-007
受付時間:9時〜17時45分(土、日、祝日及び当社休業日を除く)

ザガーロの有効成分・添加剤

ザガーロの有効成分・添加剤は以下のとおりです。


販売名ザガーロカプセル0.1mgザガーロカプセル0.5mg
有効成分(1カプセル中)デュタステリド0.1mgデュタステリド0.5mg
添加剤中鎖モノ・ジグリセリド、ジブチルヒドロキシトルエン、ゼラチン、グリセリン、酸化チタン、黄色三二酸化鉄、三二酸化鉄、中鎖脂肪酸トリグリセリド、レシチン中鎖モノ・ジグリセリド、ジブチルヒドロキシトルエン、ゼラチン、グリセリン、酸化チタン、三二酸化鉄、中鎖脂肪酸トリグリセリド、レシチン

ザガーロカプセル0.1mgとザガーロカプセル0.5mgの違いは、添加剤の種類や有効成分の量です。 どちらを使用するかは、AGAの症状や進行度合いによって医師が判断します。


ザガーロの性状

ザガーロの性状は以下のとおりです。

販売名ザガーロカプセル0.1mgザガーロカプセル0.5mg
剤形・性状淡橙色不透明の軟カプセル剤淡紅色不透明の軟カプセル剤
識別コードGS TFHGD MUF
形状(全長×厚さ)約19.3mm×約6.6mm約19.3mm×約6.6mm
質量599mg599mg

全長や厚さ、重さや形は全く同じですが、色が異なります。ザガーロカプセル0.1mgの場合は淡橙色ですが、ザガーロカプセル0.5mgの場合は淡紅色です。




ザガーロの効果

1.タイトル入ります

ザガーロの有効成分であるデュタステリドには、AGAの原因となるDHTの発生を抑え、AGAの進行を防止する効果が期待できます。
ザガーロを服用すると、ヘアサイクル(毛周期)を正常化させ、十分に毛髪が成長できる環境を整えることが可能です。
その結果、抜け毛や薄毛の防止や髪の毛の育毛が促進されます。


ザガーロの薬理作用

ザガーロは、遺伝的要素及び男性ホルモンであるアンドロゲンが関与するAGAを改善する治療薬です。

アンドロゲンは、思春期以降の前頭部や頭頂部の毛周期における成長期を短縮させます。アンドロゲンが分泌されると、毛髪が十分に成長できずに硬毛が少しずつ短い軟毛に置き換わり、脱毛につながります。

毛周期における成長期の調整に関与する主なアンドロゲンはDHTであり、体内で産生されるテストステロンに5α還元酵素が作用することで生成されます。

ザガーロに含まれるデュタステリドは、1型及び2型の5α還元酵素を阻害する成分です。5α還元酵素を阻害することで頭皮中のDHT濃度を低下させ、脱毛症に対する改善効果が期待できます。


ザガーロの臨床成績

20〜50歳の男性のAGA患者917例(日本人200例)を対象として、ザガーロ(0.02mg、0.1mg、0.5mg)、フィナステリド1mg、プラセボを1日1回投与し、24週間の経過を比較する世界規模の試験が実施されました。

その結果、毛の数の増加や太さといった観点でも、ザガーロの優位性が認められています。

頭頂部の直径2.54cm内における非軟毛(直径30μm以上)の数の変化は、ザガーロ0.1mgを投与した場合63本の増加、0.5mgを投与した場合は89.6本の増加が報告されました。

一方で、フィナステリド1mgを投与した場合は56.5本の増加、プラセボは4.9本の減少となっています。

髪の太さの場合も、同様に直径2.54cm円内における非軟毛の太さの合計はザガーロ0.1mgの場合は3.9×10³ μm、0.5mgにおいて5.8×10³ μmの増加が認められました。

一方で、フィナステリド1mgの場合は4.0×10³ μmの増加、プラセボは0.9×10³ μmの減少でした。

20〜50歳のAGA患者120例を対象とした日本国内の長期投与試験では、ザガーロ0.5mgを1日1回、52週にわたって投与し続けました。

頭頂部分の直径2.54cm円内における非軟毛(直径30μm以上)の数は、26週時点では87.3本、52週時点では68.1本の増加が報告されています。

また、60μm以上の硬毛の数は26週時点では60.8本、52週時点では76.9本増加しています。

このことから、毛髪の増加数は52週時点では落ちてしまうものの、健康な硬毛の数がより増加することがわかりました。


ザガーロの効果が出るまでの期間

ザガーロを服用し始めてから3ヶ月でAGAの改善が認められる場合があります。しかし、AGAの治療効果を評価するためには、通常6ヶ月の治療期間が必要です。

ザガーロを6ヶ月以上服用し続けてもAGAの改善がみられない場合は、医師へ相談してください。

また、6ヶ月以上服用する場合であっても定期的に効果を確認し、専門の医師と相談しながら継続的に服用していくべきか検討しましょう。


ザガーロの効果のひとつは生え際の薄毛改善

AGAの原因となる5α還元酵素は、以下の場所に存在します。

● 5α還元酵素1型:側頭部と後頭部
● 5α還元酵素2型:額の生え際や頭頂部

ザガーロの有効成分であるデュタステリドは、5αリダクターゼ1型・2型の両方を阻害するため、おでこの生え際の薄毛(M字ハゲ)の進行を改善できます。


ザガーロとプロペシアの効果の違い

ザガーロは、AGAの進行遅延・改善が期待できるのに対し、プロペシアはAGAの進行遅延のみに効果的です。

また、ザガーロの有効成分であるデュタステリドは、5αリダクターゼ1型・2型の両方を阻害します。一方で、プロペシアに含まれるフィナステリドは、5αリダクターゼ2型のみを阻害します。

AGA患者917人を対象として、ザガーロに含まれるデュタステリドと、プロペシアに含まれるフィナステリドの効果を比較した国際共同試験によると、毛髪量・毛髪の太さ・硬毛数のいずれにおいてもデュタステリドがフィナステリドを上回る結果となりました。

そのため、ザガーロのほうがより効果的であり、広範囲に作用するといえます。


ザガーロとミノキシジルの効果の違い

ザガーロの有効成分であるデュタステリドは、5α還元酵素を阻害し、テストステロンからDHTへの変換を抑えます。

一方でミノキシジルは毛細血管を拡張させ、頭皮の血流を良くすることで栄養供給を促進し、毛根の活性化を図ります。

それぞれを併用することで、AGAの進行を食い止め、発毛を促すことが可能です。




ザガーロを服用しても効果がないと感じる理由

1.タイトル入ります

ザガーロは、DHTの発生を抑え、AGAの進行を防止する効果が期待できる治療薬です。しかし、以下の条件に当てはまる場合、効果がないと感じるケースがあります。

ザガーロを服用しても効果を感じない方は、以下に該当していないかを確認しましょう。


薄毛の原因がAGAではない

ザガーロは、AGAに効果を発揮する薬です。そのため、自己免疫疾患や感染症、薬剤などが原因で起こる脱毛症には効きません。

また、女性男性型脱毛症にも効果がないため、女性の薄毛改善にもつながりません。

ザガーロを服用しても効果が出ない場合は、AGA以外の原因が考えられるため、対象となる方は専門の医師に相談しましょう。


用法・用量が適切でない

ザガーロを服用する際、決められた用法・用量が守れていないと、AGAの改善効果が期待できません。また、場合によっては副作用が起こり、健康を損なうリスクもあります。

より効果を高めるために1日に2カプセル以上を服用する方がまれにいますが、効果が高まることはなく、副作用が強まる可能性があります。

そのため、ザガーロを服用する際は「1日1カプセル」を守りましょう。

ザガーロを服用後も効果がみられない場合は、服用の仕方が正しいかどうかを今一度確認してください。


服用を始めて6ヶ月以内である

ザガーロは、服用してから最短3ヶ月でAGAの改善が認められることがあります。しかし、AGAの治療効果を評価するためには、通常6ヶ月の治療期間が必要です。

ザガーロを服用して効果を感じない方のなかで、服用して6ヶ月以内の場合は、医師に相談のうえ継続して様子を見ることをおすすめします。


初期脱毛によって効果がないと思い込んでいる

ザガーロを服用すると、初期脱毛によって一時的に抜け毛が増えることがあります。

そのため、通常の抜け毛と勘違いしてしまい、ザガーロに効果がないと感じてしまう方がいるかもしれません。

初期脱毛は、乱れたヘアサイクルがAGA治療によって正常化する過程で起こるため、さほど心配する必要はありません。

どうしても気になる方は、自己判断でザガーロの服用を中止する前に、医師に相談のうえ服用を継続しましょう。


服用している薬が正規品ではない

医療機関で処方してもらわず、インターネットを利用して個人輸入で入手したザガーロの場合、偽造品の可能性があります。

偽造品を服用すると、期待した効果が得られないだけでなく、健康被害が出るリスクもあります。

また、医薬品副作用被害救済制度(医薬品を適正に使用したにも関わらず重大な健康被害が生じた場合に、その救済を図るため医療費や医療手当が給付される制度)が適用されません。

個人輸入品を使用している場合は、速やかに服用を中止し、医療機関で正規品を処方してもらいましょう。

生活習慣が乱れている

日々の食事において、発毛や髪の成長に必要なミネラルやタンパク質、ビタミンなどが不足していると、薄毛の改善がしにくくなります。

また、頭皮に合わないシャンプーなどを使用していたり、過度の飲酒・喫煙をしていたりする場合も頭皮環境を悪化させ、発毛や育毛を阻害します。

上記以外にも睡眠不足や過度なストレスが続くと血行が悪くなり、薄毛の改善が期待できなくなるため、該当する方は生活習慣を整えましょう。




ザガーロの服用方法

1.タイトル入ります

成人におけるザガーロの用法・用量は以下のとおりです。

販売名ザガーロカプセル0.1mgザガーロカプセル0.5mg
1回量1カプセル1カプセル
服用回数1日1回1日1回

服用する際は、カプセルを噛んだり開けたりせず、水またはぬるま湯で飲んでください。


ザガーロの服用期間について

ザガーロを服用開始して3ヶ月で改善が認められる場合もありますが、治療効果を評価するためには、通常6ヶ月間の治療が必要です。

そのため、最低でも6ヶ月は服用を続けましょう。また、ザガーロを6ヶ月以上投与してもAGAの改善がみられない場合は、医師へ相談してください。

6ヶ月以上投与する場合であっても定期的に効果を確認し、継続投与の必要性について検討することが大切です。


ザガーロを飲み忘れてしまった場合について

ザガーロを飲み忘れてしまった場合は、2回分を一度に飲まず、気がついたタイミングで1回分を飲みましょう。

ただし、次に飲む時間が近い場合は、1回分を飛ばして次のタイミングで1回量を服用してください。多く服用してしまった場合に異常を感じたら、医師または薬剤師に相談する必要があります。




ザガーロの効果の口コミ

ザガーロについて、実際に利用した方の口コミや評判、使った実感や効果についてインターネット上で調べてみました。


ザガーロはやばい?

検索エンジンで「ザガーロ」と入力すると、「ザガーロ やばい」などのネガティブなキーワードが検索候補として表示されることがあります。

「ザガーロ」がどのように「やばい」のかについて実際の口コミを調べて見たところ、下記のような投稿がありました。

ザガーロ!!!
やばい気になる、病院いこうかな(笑)

参照:Xの投稿

今、頭をガリガリかいたらこれだけ抜けてきた。やっぱり抜け毛は、コンスタントにある。少なくなったのは幻想かな?このままいくとゆっくり、じんわり禿げる気がする。どっかでザガーロを考えないとやばいのかな????

照:Xの投稿

ザガーロ飲まないとそろそろやばい

参照:Xの投稿

いずれも、ザガーロに何かしら問題があってやばいというわけではなく、

● ザガーロの効果について、「やばい(≒すごく)気になる」
● ザガーロを飲まないと、このまま抜け毛が進行して「やばい(≒まずい)」

といったように、効果が気になったり、のまないとむしろまずい、というような内容であり、悪い意味での「やばい」という表現ではないようでした。


ザガーロは副作用でがんになる?

また同じように、検索エンジンで調べると、「ザガーロ 副作用 ガン」という候補がありました。そこで、ザガーロと癌の関連について言及した口コミを検索してみましたが、そういった投稿はありませんでしたが、ザガーロの「添付文書情報」の中に、下記のような記述がありました。

5. その他の注意
15.1 臨床使用に基づく情報
15.1.2 デュタステリドを投与された前立腺肥大症患者で男性乳癌が報告されている。デュタステリドと男性乳癌の発現との関連性は不明である。なお、前立腺肥大症患者を対象とした2〜4年間の海外臨床試験(4325例)において3例の乳癌が報告された。このうち、デュタステリドが投与された症例では2例(曝露期間10週間、11ヵ月)、プラセボのみが投与された症例では1例報告されている。国内臨床試験での報告はない。
15.1.3 白人を主体とした50〜75歳の男性8231例(生検により前立腺癌が陰性かつPSA値2.5〜10.0ng/mL)を対象とした4年間の国際共同試験(日本人57例を含む)において、Modified Gleason Score注)8〜10の前立腺癌の発現率がプラセボ群(0.5%)に対しデュタステリド群(1.0%)において高かった(相対リスク2.06[95%信頼区間:1.13-3.75])との報告がある1)2)3)。
注)組織学的悪性度の指標

参照:医療用医薬品 : ザガーロ 添付文書情報


具体的には、臨床使用に基づく情報として

● デュタステリドを投与された前立腺肥大症患者で男性乳癌が報告されている
● ただし、デュタステリドと男性乳癌の発現との関連性は不明

という内容になっています。


ザガーロは前髪スカスカに効果がある?

AGAの原因となる5α還元酵素は、以下の場所に存在しています。

● 5α還元酵素1型:側頭部と後頭部
● 5α還元酵素2型:額の生え際や頭頂部

ザガーロを服用すると、有効成分であるデュタステリドが、5αリダクターゼ1型および2型の両方を阻害します。特に、5αリダクターゼ2型を抑制する作用によって額の生え際の「前髪がスカスカ」になっている状態にも効果が期待されます。
参照:患者向医薬品ガイド




ザガーロの注意事項

1.タイトル入ります

ザガーロを保管する際は、光と湿気を避けるためにPTP包装のまま、室温(1〜30℃)を維持し、子どもの手の届かないところに保管してください。

薬が余ってしまった場合は他の人に渡すことなく、処分の方法について薬局や医療機関に相談してください。

ザガーロは経皮的に吸収されるため、子どもや女性はカプセルから漏れた薬剤に触れないように注意しましょう。

濡れた薬剤に触れた場合は、速やかに石鹸と水で洗う必要があります。

また、ザガーロは血清前立腺特異抗原(PSA)に影響を与えるため、前立腺癌などの検査においてPSAの検査を受ける際は担当の医師へ知らせておきましょう。




ザガーロの禁忌

1.タイトル入ります

ザガーロの禁忌は以下のとおりです。

● ザガーロの成分及び他の5α還元酵素阻害薬に対し過敏症の既往歴がある方
● 女性
● 小児など
● 重度の肝機能障害のある患者

上記に該当する方は、ザガーロを服用できません。




特定の背景を有する患者に関する注意

1.タイトル入ります

以下の背景に該当する方は、使用上の注意事項があります。ザガーロを服用する前に、当てはまるものがないかチェックしておきましょう。

特定の背景を有する患者に関する注意概要
重度の肝機能障害がある患者ザガーロは主に肝臓で代謝され、血中濃度が上昇するおそれがあるため、投与しないこと。
肝機能障害のある患者(重度の肝機能障害のある患者を除く)肝機能障害のある患者に投与した場合の薬物動態は検討されていない。
妊婦ラット及びウサギにデュタステリドを経口投与した結果、雄胎児の外生殖器の雌性化がみられた。また、血中ジヒドロテストステロンが低下し、男子胎児の外生殖器の発達を阻害する可能性が示唆されたため、妊婦を含む女性には投与しないこと。
授乳婦ザガーロが乳汁中に移行するかが不明のため、授乳婦を含む女性には投与しないこと。
小児など小児などを対象とした有効性及び安全性を指標とした臨床試験は実施していないため、子どもには投与しないこと。
CYP3A4阻害作用を有する薬剤(リトナビルなど)を服用している方併用すると、ザガーロの血中濃度が上昇し、代謝が阻害される可能性があるため、併用しないこと。



ザガーロの重大な副作用

1.タイトル入ります

ザガーロを服用することで生じる可能性のある重大な副作用としては、AST・ALT・ビリルビンの上昇などを伴う肝機能障害や黄疸(おうだん)があらわれることがあります。(いずれも頻度不明)

肝機能障害とは肝臓が障害を受け、炎症が起こり、肝細胞が破壊されることで肝機能の異常値を示す状態です。進行すると、食欲低下や嘔吐、吐き気や倦怠感などがあらわれる可能性があります。

黄疸とは、皮膚や目の白い部分が黄色くなる状態です。血液に含まれるビリルビンと呼ばれる物質が増加することで生じることがあります。

これらの症状がみられる場合は、服用を中止し、速やかに医師または薬剤師に相談してください。




ザガーロにおけるその他の副作用

1.タイトル入ります

その他の副作用としては、以下が挙げられます。該当する場合は、服用を中止し、速やかに医師または薬剤師に相談してください。


副作用の頻度:1%以上

1%以上の副作用は以下のとおりです。


性機能不全

性機能不全として、リビドー減退や勃起不全、射精障害が起こる可能性があります。

性機能不全概要臨床試験による報告
リビドー減退自発的な性的欲求や性的興奮が減退した状態。また、生活全体の意欲や活力が減少することもある。20〜50歳の男性のAGA患者120例を対象とした試験によると、ザガーロ0.5mgを52週間投与した際の安全性及び有効性を検討した結果、リビドー減退は8.3%(10/120例)だった。
勃起不全勃起するものの硬くならなかったり、勃起してもすぐに柔らかくなったりする。性行為のときだけ勃起しないといったケースもある。20〜50歳の男性のAGA患者120例を対象とした試験によると、ザガーロ0.5mgを52週間投与した際の安全性及び有効性を検討した結果、勃起不全は10.8%(13/120例)だった。
射精障害勃起はできても射精ができない状態。パートナーとの性行為のときのみ起きたり、尿道に精液が出てこなかったりするケースがある。20〜50歳の男性のAGA患者120例を対象とした試験によると、ザガーロ0.5mgを52週間投与した際の安全性及び有効性を検討した結果、射精障害は4.2%(5 /120例)だった。

上記の副作用が出た場合は、担当の医師へ速やかに相談しましょう。また、必要に応じてED治療薬を併用し、対処するケースもあります。


副作用の頻度:1%未満

1%未満の副作用は以下のとおりです。


発疹

発疹とは目で見てわかる皮膚の変化(赤み・水ぶくれ・ぶつぶつなど)です。また、かゆみも出る可能性があります。


頭痛、抑うつ気分

頭の痛みに加え、気分が落ち込んだり、憂鬱で悲しい気持ちになったりする可能性があります。


乳房障害

乳房障害として想定されているのは、女性化乳房や乳頭痛、乳房痛や乳房不快感です。それぞれの概要は以下のとおりです。


乳房障害概要
女性化乳房エストロゲンが持続的に高値になり、乳房の増大や低身長、性欲の低下や精巣機能の低下が起こる。
乳頭痛乳頭に痛みが生じる。
乳房痛乳房に痛みが生じる。
乳房不快感乳房に痛みや張りなどの違和感が生じる。

腹部不快感

胃に食物が残っているような感覚や痛み、重さ・むかつきなどの不快感が生じることがあります。


副作用の頻度:不明

頻度不明の副作用としては以下のとおりです。


過敏症

過敏症として、蕁麻疹(じんましん)やアレルギー反応、瘙痒症(そうようしょう)や限局性浮腫(げんきょくせいふしゅ)、血管性浮腫(けっかんせいふしゅ)が挙げられます。それぞれの概要は以下のとおりです。

過敏症概要
蕁麻疹(じんましん)皮膚の一部が突発的に赤く盛り上がり、しばらくすると跡かたなく消える。チクチクとしたかゆみに似た感覚や焼けるような感覚を伴うことがある。
アレルギー反応蕁麻疹や発疹などの症状が出る可能性がある。
瘙痒症(そうようしょう)皮膚に赤みや湿疹などの症状がないのにも関わらずかゆみを伴う。
限局性浮腫(げんきょくせいふしゅ)特定の部位にのみ浮腫があらわれる。
血管性浮腫(けっかんせいふしゅ)皮膚や粘膜の一部が突発的に腫れる。

浮動性めまい、味覚異常

浮動性めまいとは、ふわふわと浮いているようなめまいです。 また、味に対する感度が低下したり、味を感じなくなったりする味覚異常になることもあります。


精巣痛、精巣腫脹

精巣に痛みを感じたり、精巣が腫れたりすることがあります。


脱毛症、多毛症

ザガーロの服用を始めてから抜け毛が多くなる脱毛症があらわれることがありますが、これは一時的な症状です。

ザガーロの作用によってヘアサイクルが整うことで引き起こされるものであり、髪の毛が成長期に移行することで改善するため、心配する必要はありません。

他には体毛が濃くなる多毛症が起こる可能性があります。


腹痛、下痢

お腹の痛みに加え、下痢になることがあります。


倦怠感、血中CK増加

倦怠感とは「だるい」「しんどい」「体が重い」「疲れやすい」といった感覚です。また、血中に含まれるCK(クレアチンキナーゼ)が増加することもあります。


部位別における副作用の症状

部位別における副作用の症状は以下のとおりです。

部位主な自覚症状
全身疲れやすい、体がだるい、力が入らない、体がかゆくなる。
白目が黄色くなる。
口・喉吐き気。
腹部食欲不振。
皮膚皮膚が黄色くなる。
尿尿の色が濃くなる。

上記に該当する場合、服用を中止し、速やかに医師または薬剤師に相談してください。




ザガーロに関するよくある質問

1.タイトル入ります

ザガーロに関するよくある質問とその回答は以下のとおりです。これからザガーロの服用を検討している方は参考にしてみてください。


ザガーロは女性にも効果がありますか?

ザガーロは、AGAに対しては効果が期待できますが、女性の薄毛には効果が見込めません。

また、胎児の成長に深刻な悪影響を及ぼすことから、妊娠中の女性や授乳婦にとってザガーロは禁忌薬に該当します。


円形脱毛症といった疾患にも効果がありますか?

ザガーロの適応症はAGAのみであるため、その他の円形脱毛症などへの効果はありません。

それぞれの脱毛症に適した治療法・対策があるため、気になる方は皮膚科や薄毛専門のクリニックを受診し、適切な治療を受けることをおすすめします。


ザガーロと組み合わせできない薬はありますか?

ザガーロには併用注意薬として、CYP3A4阻害作用を有するリトナビルなどが挙げられます。併用すると、デュタステリドの血中濃度が上昇する可能性があるからです。

同じ時期に服用している薬がある場合は、必ず医師に伝えたうえで指示を仰ぐ必要があります。


ザガーロの服用を途中でやめるとどうなりますか?

ザガーロの服用を途中でやめると、再びDHTが生成されるようになります。そのため、一度AGAが改善できていたとしても再び発症することがあるでしょう。

ザガーロの治療効果を評価するためには、通常6ヶ月間の治療が必要になります。そのため、最低でも6ヶ月は服用を続けましょう。

ザガーロを6ヶ月以上投与してもAGAの改善がみられない場合は、医師に相談してください。


ザガーロに関するお問い合わせ先はどこですか?

症状や服用方法、副作用といった細かい質問がある場合は、主治医や薬剤師にお尋ねください。

また、一般的な事項に関する質問は下記へお問い合わせください。

製造販売会社:
グラクソ・スミスクライン株式会社(http://jp.gsk.com)
カスタマー・ケア・センター
電話:0120-561-007
受付時間:9時〜17時45分(土、日、祝日及び当社休業日を除く)


アボルブとザガーロの効果の違いはなんですか?

アボルブもザガーロと同様にデュタステリドが含まれているため、AGAに対する効果が期待できます。しかし、アボルブは前立腺肥大症治療薬として承認されたものです。

一部のAGA専門クリニックでは処方してもらえるケースがありますが、基本的にAGA治療に使用されることはありません。


ザガーロとザガーロジェネリックの効果の違いはなんですか?

ザガーロジェネリックは、ザガーロと同様にデュタステリドが含まれているため、AGAに対する効果が期待できます。

効き目や副作用などは相違がないと考えられています。


ザガーロは保険適用されますか?

ザガーロは保険適用外です。基本的にAGA治療は自由診療となり、全額自己負担となっています。そのため、ザガーロ以外のAGA治療薬も保険は適用されません。


ザガーロで初期脱毛は起こりますか?

ザガーロの服用開始から1〜3ヶ月ほどで初期脱毛が起こる可能性があります。初期脱毛は、乱れたヘアサイクルがAGA治療によって正常化する過程で起こります。

正常な髪の毛が生えるための頭皮をリセットするための働きであり、あくまで一時的な症状であるため、心配する必要はありません。


ザガーロを服用し続けると耐性がつきますか?

ザガーロを服用し続けたとしても耐性がつくことはありません。また、効果が弱まるといったこともないため、最低でも6ヶ月以上は服用を続けましょう。


ザガーロの効果はいつから実感できますか?

ザガーロを服用し始めてから3ヶ月でAGAの改善がみられるケースがあります。しかし、AGAの治療効果を評価するためには、通常6ヶ月の治療期間が必要です。

そのため、6ヶ月間継続してザガーロを服用し続けましょう。ザガーロを6ヶ月以上服用し続けてもAGAの改善がみられない場合は、医師に相談してください。


ザガーロを服用しても効果がないのはなぜですか?

以下のいずれかに当てはまっている場合、ザガーロを服用しても効果が得られない可能性があります。

該当しているものがないか確認してみましょう。


ザガーロを服用しても効果がないときに考えられる原因概要対処法
薄毛の原因がAGAではないザガーロは、男性におけるAGAに効果を発揮する薬であるため、自己免疫疾患や感染症、薬剤などが原因で起こる脱毛症には効かない。ザガーロを服用しても効果が出ない場合は、AGA以外の原因が考えられるため、専門の医師に相談する。
用法・用量が適切でないザガーロを服用する際、決められた用法・用量が守れていないと、AGAの改善効果が期待できない。また、場合によっては副作用が起こり、健康を損なうリスクもある。下記の服用方法のとおり使用しているかを今一度確認する。「1回量1カプセルを1日1回、カプセルを噛んだり開けたりせず、水またはぬるま湯で飲む」
服用を始めて6ヶ月以内であるザガーロは、服用してから最短3ヶ月でAGAの改善が認められることがあるが、AGAの治療効果を評価するためには、通常6ヶ月の治療期間が必要。服用して6ヶ月以内の場合は、医師に相談のうえ継続して様子を見る。
初期脱毛のサイクルであるザガーロを服用すると、初期脱毛によって一時的に抜け毛が増えることがあるため、通常の抜け毛と勘違いしてしまい、ザガーロに効果がないと感じてしまう方が一定数いる。服用して6ヶ月以内の場合は、医師に相談のうえ継続して様子を見る。
服用している薬が正規品ではないインターネットを利用して個人輸入で入手したザガーロの場合、偽造品の可能性がある。偽造品を服用すると、期待した効果が得られないだけでなく、健康被害が出るリスクもある。個人輸入品を使用している場合は、速やかに服用を中止し、医療機関で正規品を処方してもらう。
生活習慣が乱れている下記に該当している場合、AGAの改善効果が期待できないケースがある。

● 栄養バランスに配慮した食事がとれていない
● 頭皮に合わないシャンプーを使用している
● 過度な飲酒・喫煙の習慣がある
● 睡眠不足や過度なストレスが続いている

日々の食事において、発毛や髪の成長に必要なミネラルやタンパク質、ビタミンなどを積極的に摂取する。

頭皮に合うシャンプーを使用し、過度の飲酒・喫煙をしていたりする場合はそれぞれを控える。

睡眠不足や過度なストレスが続いている場合は、睡眠時間やストレス発散につながる趣味の時間を確保する。

ザガーロを1年続けても効果なしの場合はどうしたらいいですか?

薄毛の原因がAGAではない可能性や、ザガーロ自体が合わないといった可能性があります。また、生活習慣に問題があることでAGAの改善につながらないケースもあります。

医師に相談のうえ、今後の治療方針を定めましょう。


ザガーロとミノキシジルを併用すると効果がありますか?

ザガーロだけでもAGA治療の効果は期待できますが、ミノキシジルを併用することでより高い効果が見込めるケースがあります。

ザガーロの抜け毛を抑制する効果と、ミノキシジルの発毛を促進する効果が期待できるからです。当院では、対象者の頭髪の状態やご希望の治療効果を踏まえ、適した治療薬を処方させていただきます。

ザガーロの効果を得るためのポイントは?

ザガーロの効果を得るためのポイントは以下の3点です。

ザガーロの効果を得るためのポイント概要
服用方法を守る1日1カプセルを服用する。2カプセル以上服用したとしても発毛効果が高まることはなく、かえって副作用のリスクが出てしまう。
服用するタイミングを決めておくザガーロは毎日1カプセルを6ヶ月継続して服用しなければ効果が期待できない。そのため、飲み忘れが起きないよう、夕食後に服用するなど、自分なりの服用タイミングを決めておく。
医師が処方したものを服用する海外の通販サイトなどで販売されているザガーロには、偽造品があり、服用すると期待した効果が得られないケースがある。また、健康被害が出る可能性があるため、ザガーロを服用する際は必ず医師が処方したものを使用する。

ザガーロは頭頂部にも効果がありますか?

ザガーロは、額の生え際や頭頂部に分布する5αリダクターゼ2型を抑制するため、頭頂部の薄毛改善にも効果が期待できます。


ザガーロの効果はM字ハゲにも期待できますか?

ザガーロは、額の生え際や頭頂部に分布する5αリダクターゼ2型を抑制するため、M字ハゲの改善にも効果が期待できます。


ザガーロとプロペシアを併用することで効果が高まりますか?

ザガーロとプロペシアを併用しても効果が高まることはなく、副作用が強まるリスクがあります。そのため、併用しないように心がけてください。


ザガーロを1日に2カプセル以上服用すると効果が高まりますか?

ザガーロを1日に2カプセル以上服用したとしても、効果が高まることはありません。むしろ副作用が強まるリスクがあるため、ザガーロを服用する際は「1日1カプセル」を守りましょう。


ザガーロからプロペシアへ切り替えることは可能ですか?

可能です。医師が対象者の頭髪の状態や治療経過を確認し、薬の変更について判断いたします。


ザガーロを服用しても効果がない人の特徴はなんですか?

ザガーロの用法・用量を守らない人や継続的に服用を続けられない人は、薄毛改善の効果が期待できない場合があります。

ザガーロを服用する際は、用法・用量をしっかり守り、最低6ヶ月は服用を続けましょう。




ザガーロを正しく服用して薄毛を改善しよう

1.タイトル入ります

ザガーロは、5α還元酵素1型及び2型の両方を阻害し、テストステロンからDHTへの変換を抑制し、AGAの進行を遅延させる治療薬です。

成人男性は1日1回1カプセルを使用し、最低でも6ヶ月間服用を続けましょう。服用する際は、起こりうる以下の副作用や服用に関する注意事項、禁忌を踏まえて正しく使用してください。

副作用肝機能障害、黄疸、勃起不全、リビドー(性欲)減退、精液量減少、射精障害、食欲不振、全身倦怠感など。
禁忌ザガーロの成分に対し、過敏症の既往歴のある患者や女性、小児や肝機能に障害のある人。
注意事項ザガーロを保管する際は、光と湿気を避けるためにPTP包装のまま、室温(1〜30℃)を維持し、子どもの手の届かないところに保管する。

ザガーロは経皮的に吸収されるため、子どもや女性はカプセルから漏れた薬剤に触れないように注意する。

濡れた薬剤に触れた場合は、速やかに石鹸と水で洗う必要がある。

ザガーロは血清前立腺特異抗原(PSA)に影響を与えるため、前立腺癌などの検査においてPSAの検査を受ける際は担当の医師へ知らせておく。

薬が余ってしまった場合は他の人に渡すことなく、処分の方法について薬局や医療機関に相談する。

ザガーロを服用する際、個人輸入品を使用すると、期待した効果が得られない可能性があります。また、健康被害が出ることもあるため、医療機関で処方された正規品を使用することが大切です。

ザガーロの用法・用量や副作用などを正確に理解し、適切に服用を継続しながら薄毛改善を実現しましょう。